Aesthetic dentistry
機能と審美を
融合した補綴治療
当院のセラミック治療は見た目の美しさ(審美性)はもちろん、機能性にも焦点をあて、銀歯などの金属を使わないでオールセラミックやジルコニアなどのメタルフリーの素材を使って治療をすることで、金属アレルギーや金属イオンによる歯肉の黒ずみのリスクを減らすことを考慮した治療をします。
見た目も金属を使用しないので、白く天然歯に近い自然な仕上がりを得ることができます。
今後の歯科治療は金属を使用しないメタルフリーの治療がスタンダードになると言っても過言ではないでしょう。アートデンタルクリニック鷺沼では金属を使用しないメタルフリーによるセラミック治療をしております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。
身体に優しいセラミック治療
セラミック治療はお口の中の金属のつめものや被せものを白くしたい、歯を白くしたい、歯並びをよくしたい。見た目のお悩みもセラミックスの材料により、歯本来の美しさに近い状態を取り戻すことができます。
また、見た目だけでなく、重要なことはその人の噛み合わせにあった補綴物を作ることで機能回復をはかることが大切です。
すなわち、審美と機能を併せ持つはじめてセラミックによる補綴治療が完成すると言って過言ではないでしょう。
セラミックは金属を用いないで治療(メタルフリー)をするため身体に優しい治療といえます。特に金属アレルギーの方には最適な治療です。
保険で使用される金属の詰め物・被せ物の弊害
保険で使用される銀歯などの金属の詰め物や被せ物は身体に様々な悪影響をあたえることがあります。
保険の金属に含まれる物質は消化器系の発がん性に関係しているとも言われています。
また、保険の金属は金属イオンが身体に残り、それにより血流の悪化、視力低下、毛髪(薄くなる)、肌(肌荒れ、蕁麻疹など)、片頭痛、肩こりなどの症状がでることがあります。個人差もよりますが、それらの金属をすべて外しセラミックの素材にすると改善している患者様が当院にもいらっしゃいます。
※毒性歯科金属のデメリット
- 消化器系の発がん性がある物質がある
- 血流の悪化
- 視力の低下
- 毛髪が薄くなる
- 肌荒れ、蕁麻疹がでる
- 片頭痛がおこる
- 肩こり
美しい横顔 Eライン(エステティックライン)
Eラインとは、横顔の鼻先と下アゴの突端部を直線で結んだラインのこと。正式にはエステティックラインと呼びます。
1954年に歯科医ロバート・リケッツが提唱した美の基準のひとつです。
一般的には矯正治療で歯並びを整えることでEラインを作って行きますが、患者様によっては前歯のセラミック治療による修復で理想的な横顔のEラインを作ることも可能です。
※すべての患者様がセラミック治療のみでEラインを作れるとは限りません。矯正治療が必要なケースもございますので、ご相談下さい。
美しい笑顔 スマイルライン
理想的な美しい笑顔=スマイルライン。
上の前歯の先端を重ね合わせたラインで、微笑んだときこのラインが下の唇のラインに平行に沿っているのが理想的であるといわれているのがスマイルラインです。
※すべての患者様がセラミック治療のみでスマイルラインを作れるとは限りません。矯正治療が必要なケースもございますので、ご相談下さい。
銀歯はブラックマージン(歯ぐきの黒ずみ)になりやすい
ブラックマージンとは銀歯などの被せ物をした際に経年すると溶け出した金属イオンが浸透することよって、詰め物と歯ぐきの境目が黒ずんでいくことです。
ブラックマージンは特に銀歯など保険の素材によく出やすいことが特徴です。
この場合の治療法としては金属の被せ物が原因の場合は、金属以外のオールセラミックなどの素材の被せ物に変えます。また、その下の土台(支台)の金属が原因の場合、ファイバーコアに変えます。
ただし、金属の被せ物やコア(土台)の削りカスが歯茎に迷入すると金属イオンが沈着し、歯茎の色が黒くなることもあります。このような場合には、差し歯をやり替えても、歯茎の黒ずみは治らないので、歯茎の切除や移植が必要になることもあります。
銀歯で金属アレルギーを引き起こされることもある?
日本の保険診療ではパラジウム、クロム、鉄、コバルト、マンガン、ニッケル、亜鉛、銅、プラチナ、銀などの重金属が使われています。
これらの金属が口の中にインレーやクラウンに使用することにより、ゆっくりと溶け出しアレルギー反応を起こすことがあります。これを金属アレルギーと言います。
※金属アレルギーの主な症状。
- 口腔内に膿胞や発疹、口内炎
- 舌がピリピリする
- アレルギー性皮膚炎
- 皮膚のかゆみやかぶれ
- じんましん
- 頭痛 etc…
金属アレルギーの方やリスクを回避するために金属を使用しないメタルフリーによるセラミックの治療が最適です。
従来の素材とセラミックの比較
詰め物や被せ物の補綴物(ほてつぶつ)には様々な種類があります。ここでは代表的な補綴物を比較しています。
-
銀歯
【保険○】『利点』
金属なので丈夫、保険適応内なので安価。『欠点』
銀の詰め物、被せ物なので目立ち見た目が良くない。金属アレルギーのリスクがある。 -
硬質レジン
【保険○】『利点』
白いプラスチックの素材なので目立ちにくい。部位により保険適応内で安価。『欠点』
セラミックのような透明感がないので審美性に欠ける。また、変色や摩耗、破損しやすい。特に前歯部の治療には適していない。 -
メタルボンド
【保険×】『利点』
見た目が天然歯に近い白い色を出せる。内冠に金属をしようし外冠にセラミックを使用するので強度が強い。『欠点』
内冠に金属を使用するので、年数が経つと金属との接着面の歯ぐきが黒ずむこともある。金属アレルギーのリスクがある。過度の力が加わると破折することもある。保険適応外である。 -
ハイブリッド
セラミック
【保険×】『利点』
セラミックとレジンを混合した素材なので、白く美しい色を出せる。硬すぎず弾力性があるので対合歯を傷めにくい。金属アレルギーのリスクがない。『欠点』
オールセラミックスと比べると色調のバリエーションが少ない。またやや摩耗しやすい。過度の力が加わると稀に破折することもある。保険適応外である。 -
オールセラミック
【保険×】『利点』
強度が強く、色調のバリエーションも多く自然な仕上がりが期待できる。摩耗しにくい。歯ぐきの黒ずみの心配がない。金属アレルギーのリスクがない。『欠点』
過度の力が加わると稀に破折することもある。保険適応外である。
当院のセラミック治療の費用と保証について
当院の審美補綴治療によるセラミック治療には、保証期間を設けております。保証期間と保証対象は以下になります。
保証対象として最低1年に2度(6ヶ月に1度)の検診を受診されてる患者様が保証期間の対象になります。また、交通事故などの外的損傷の場合は保証対象外となりますので、ご了承ください。
- 保証の対象となるセラミック治療:メタルセラミックス・オールセラミックス、ジルコニアオールセラミックス
- 保証期間:5年間
被せ物の費用
クラウン(被せ物)の費用(税込) | |
---|---|
ジルコニアセラミックス | ¥132,000~ |
オールセラミックスクラウン(前歯) | ¥104,500~ |
オールセラミックスクラウン(臼歯) | ¥99,000~ |
メタルセラミックスクラウン | ¥82,500~ |
ハイブリットセラミックスクラウン | ¥66,000~ |
詰め物の費用
インレー(詰め物)の費用(税込) | |
---|---|
オールセラミックスインレー | ¥66,000 |
ハイブリットセラミックスインレー) | ¥33,000 |
歯冠形成料 | ¥5,500 |
※アンレーの場合はインレーの料金に+¥22,000(大きさ:インレー < アンレー < クラウン)
失活歯土台(神経の無い歯の補強)
失活歯土台(神経の無い歯の補強)(税込) | |
---|---|
グラスファイバー | ¥22,000 |